2014年04月30日
某市営のキャンプ場にて
え〜っと、今回のキャンプはまさにいろいろ事件がありまして、、、

なので、あんまり写真ありませ〜ん
まず、我が家を出発して食材の買い出しに行きました。
そして、お昼すぎ頃にキャンプ場到着!
ところが
いきなり、入り口の女性の人に『出店の方ですか〜?』と質問され、私たちは????
で、『違います』と断り先に進むと、、、、、
なんと!!!!
すっごい大音量&重低音で音楽ながされ……
もう、怒りMAX
ホントにうるさい


で、夕方にキャンプ場に来ることになってた管理人さんに連絡して、クレーム!
でも、どうしようもないので、その団体さんに直接クレーム入れに行きました!
ボリュームはさげてもらったけど、音は消せないと言われ、、、、
しか〜も、このまま朝までオールします宣言され(泣)
考えた結果、別のキャンプ場に電話して空きをGETしました!!!!!!!
ホントに最悪だった




なので、あんまり写真ありませ〜ん

まず、我が家を出発して食材の買い出しに行きました。
そして、お昼すぎ頃にキャンプ場到着!
ところが
いきなり、入り口の女性の人に『出店の方ですか〜?』と質問され、私たちは????
で、『違います』と断り先に進むと、、、、、
なんと!!!!
すっごい大音量&重低音で音楽ながされ……
もう、怒りMAX
ホントにうるさい



で、夕方にキャンプ場に来ることになってた管理人さんに連絡して、クレーム!
でも、どうしようもないので、その団体さんに直接クレーム入れに行きました!
ボリュームはさげてもらったけど、音は消せないと言われ、、、、

しか〜も、このまま朝までオールします宣言され(泣)
考えた結果、別のキャンプ場に電話して空きをGETしました!!!!!!!
ホントに最悪だった



Posted by ぺんた at 00:31│Comments(8)
この記事へのコメント
初めまして。
どこのキャンプ場だろう。と、考えちゃいました(^^;;
とても災難でしたね。
他の利用者も居る中で大音量の音楽とは…
しかもオールナイトって(・_・;
こういう事をしたいなら、せめて『貸切』の予約等をしてからするべきですよね。
俺たちが先に来てやってんだから、気にいらなきゃ他へ行け。てな考えなのでしょうか。
ともあれ、別のキャンプ場が見つかって良かったですね(^ ^)
そちらの方では楽しめましたか?
どこのキャンプ場だろう。と、考えちゃいました(^^;;
とても災難でしたね。
他の利用者も居る中で大音量の音楽とは…
しかもオールナイトって(・_・;
こういう事をしたいなら、せめて『貸切』の予約等をしてからするべきですよね。
俺たちが先に来てやってんだから、気にいらなきゃ他へ行け。てな考えなのでしょうか。
ともあれ、別のキャンプ場が見つかって良かったですね(^ ^)
そちらの方では楽しめましたか?
Posted by ◇ラグ
at 2014年04月30日 07:28

♢ラグさん
初めまして。
コメントありがとうございます!
そうなんですよ〜(怒)
こういったイベントをする時には、予約時にちゃんと管理人さんに伝えて貸切にしてもらわないと!!ですよね…
テンションはかなり下がりましたが、なんとか別のキャンプ場で楽しめたので良かったとします。
初めまして。
コメントありがとうございます!
そうなんですよ〜(怒)
こういったイベントをする時には、予約時にちゃんと管理人さんに伝えて貸切にしてもらわないと!!ですよね…
テンションはかなり下がりましたが、なんとか別のキャンプ場で楽しめたので良かったとします。
Posted by ぺんた at 2014年04月30日 18:06
ぺんたさん、はじめまして。
姫路市在住のaoaruyouと申します。
この某市営キャンプ場って、僕がお花見キャンプに行った所だと...
当日はブロ友さんも泊予定でしたが早々に引き揚げたようです。
管理人さんは人当たりの良さそうな方だったんですが
やはり事前にイベント情報は教えて頂きたかったですよね。
何度も利用させてもらって、ブロ友さん達とも集まろうと思ってます。
良いキャンプ場ですので、機会が合えばリベンジに利用してやって下さいね^^
姫路市在住のaoaruyouと申します。
この某市営キャンプ場って、僕がお花見キャンプに行った所だと...
当日はブロ友さんも泊予定でしたが早々に引き揚げたようです。
管理人さんは人当たりの良さそうな方だったんですが
やはり事前にイベント情報は教えて頂きたかったですよね。
何度も利用させてもらって、ブロ友さん達とも集まろうと思ってます。
良いキャンプ場ですので、機会が合えばリベンジに利用してやって下さいね^^
Posted by aoaruyou at 2014年05月01日 07:40
初めまして。(^^)
こういう輩って、これからの季節、増えてきますよねぇー。(汗)
周りを考えないキャンパー(もどき)の方はご遠慮願いたいです。
数年前、自分も経験しました。
三連休の混み合ったキャンプ場、我が家の幕の真横で花火・・・・
最初は手持ちでしたが、その後、地面に置いて吹き出すタイプをやり始め・・・・
花火が倒れたらどうするんだ!と注意しようと思い幕を出たら・・・・打ち上げ花火がポーン!
久しぶりにキャンプ場で怒鳴りましたよ。
そしたら、花火はOKって言われましたよ。だって。。。。
だったら、自分たちの幕の側でやってくれ!といったら、子供達が居て危ないからとの事。
こんな輩は何を言ってもダメですね。
こういう輩って、これからの季節、増えてきますよねぇー。(汗)
周りを考えないキャンパー(もどき)の方はご遠慮願いたいです。
数年前、自分も経験しました。
三連休の混み合ったキャンプ場、我が家の幕の真横で花火・・・・
最初は手持ちでしたが、その後、地面に置いて吹き出すタイプをやり始め・・・・
花火が倒れたらどうするんだ!と注意しようと思い幕を出たら・・・・打ち上げ花火がポーン!
久しぶりにキャンプ場で怒鳴りましたよ。
そしたら、花火はOKって言われましたよ。だって。。。。
だったら、自分たちの幕の側でやってくれ!といったら、子供達が居て危ないからとの事。
こんな輩は何を言ってもダメですね。
Posted by TORI PAPA
at 2014年05月02日 09:17

初めまして!
もしかしたら同じ日、同じ場所に?!
あのような団体が海の家やキャンプ場を
我が物のように使っているのは間違っていますね。
私、入り口で緑のタープと緑の三角テント張ってました。
夕方、辛抱たまらず撤収しました。
上のaoaruyouさんともお仲間でして。
懲りずに楽しみましょう!
もしかしたら同じ日、同じ場所に?!
あのような団体が海の家やキャンプ場を
我が物のように使っているのは間違っていますね。
私、入り口で緑のタープと緑の三角テント張ってました。
夕方、辛抱たまらず撤収しました。
上のaoaruyouさんともお仲間でして。
懲りずに楽しみましょう!
Posted by gankomono
at 2014年05月03日 20:23

aoaruyou さんへ
初めまして、ぺんたです。
そうなんですかぁ〜!!
じゃ、場所はバレちゃいましたねwww
せっかく素敵な場所を見つけたのに、残念でたまりませんでした……その団体さんにはクレーム入れたんですが、お互い楽しみましょう的なこと言われて、もう無理ってなりましたwww
はい☆次は団体さんがいないことを確認してから予約しようと思います!!
初めまして、ぺんたです。
そうなんですかぁ〜!!
じゃ、場所はバレちゃいましたねwww
せっかく素敵な場所を見つけたのに、残念でたまりませんでした……その団体さんにはクレーム入れたんですが、お互い楽しみましょう的なこと言われて、もう無理ってなりましたwww
はい☆次は団体さんがいないことを確認してから予約しようと思います!!
Posted by ぺんた
at 2014年05月03日 23:05

TORIPAPAさんへ
初めまして、ぺんたです。
コメントありがとうございます!
いや〜、ホントに今回はこちらの常識が全く通じず、困りました(ㆀ˘・з・˘)
テント横で打ち上げ花火…しかも、よそ様のテント横で堂々と花火できる神経がわかりませんね。
火の粉でテントがどうにかならないかヒヤヒヤ(怖)
ホントに無事で良かったです!!
これからの季節、特にこういうことが起こりそうな予感がしますが、キャンプを楽しみたいですね☆
初めまして、ぺんたです。
コメントありがとうございます!
いや〜、ホントに今回はこちらの常識が全く通じず、困りました(ㆀ˘・з・˘)
テント横で打ち上げ花火…しかも、よそ様のテント横で堂々と花火できる神経がわかりませんね。
火の粉でテントがどうにかならないかヒヤヒヤ(怖)
ホントに無事で良かったです!!
これからの季節、特にこういうことが起こりそうな予感がしますが、キャンプを楽しみたいですね☆
Posted by ぺんた
at 2014年05月03日 23:22

gankomonoさんへ
初めまして。ぺんたです。
コメントありがとうございます!
gankomonoさん、覚えてます。私たちが到着した時には、すでに設営済みで入り口から見て左手前サイドにいらっしゃった方ですよね。
ホントにあの日はついてなかったですね(ㆀ˘・з・˘)
楽しみにして初めて訪れたキャンプ場だっただけに、残念です、、、
機会があれば訪れたいキャンプ場なので、またお会いするかもですね( ^ω^ )
初めまして。ぺんたです。
コメントありがとうございます!
gankomonoさん、覚えてます。私たちが到着した時には、すでに設営済みで入り口から見て左手前サイドにいらっしゃった方ですよね。
ホントにあの日はついてなかったですね(ㆀ˘・з・˘)
楽しみにして初めて訪れたキャンプ場だっただけに、残念です、、、
機会があれば訪れたいキャンプ場なので、またお会いするかもですね( ^ω^ )
Posted by ぺんた
at 2014年05月03日 23:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。